みやざき木づかい県民会議

  • HOME
  • 県民会議とは
  • お問い合わせ

7月25日(土)に「まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバンin綾町」へ行ってきました。

平成27年7月25日(土)綾町公民館文化ホールで開催された「まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバンin綾町」に行ってきました。 「まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバン」とは、木材・森林・環境分野に携わる専門家や、木材を使って様々な可能性にチャレンジしている企業・団体等が参加し、森林再生と地球温暖化防止にもつながるライフスタイル・地域社会の在り方を考えるイベントです。また、親子で参加できる体験イベント「木育おもちゃキャラバン」も同時開催されました。

シンポジウムの内容は
1. あいさつ
 林野庁 木材利用課長 吉田 誠 氏
 宮崎県 副知事 内田 欽也 氏
 宮崎県 綾町町長 前田 穣 氏
2.基調講演
 「木のまち・木の家の広がりとその可能性」
 東京大学名誉教授 「木のまち・木のいえ推進フォーラム」 代表 有馬 孝禮 氏
3.「木づかい」先進事例発表
 「スギの生産量日本一の宮崎発! ~地域材販路開拓の取組み~」
 吉田産業株式会社代表取締役、ウッドエナジー協同組合代表理事 吉田 利生 氏
 「福岡県産材の活用 ~家具と建具のまち・大川からの提案~」
 財団法人大川総合インテリア産業振興センター理事長 土井 彌一郎 氏
 「駅、車両のデザインと地元材の活用について ~JR九州の事例から~」
 九州旅客鉄道株式会社取締役安全創造部長 津高 守 氏
 「空港からオフィスまで、木質化プロジェクトの拡大」
 パワ-プレイス株式会社シニアディレクター 若杉 浩一 氏
4.特別トークセッション
 「木を使うと、暮らしが変わる。地域が変わる。~木材利用の価値とこれからの可能性~」
 コーディネーター:若杉 浩一 氏
    パネリスト:佐藤 和歌子 氏(NPO法人森林をつくろう理事長)、
          田口 浩継 氏(熊本大学教育学部教授、博士(公共政策学)、
          有馬 孝禮 氏、吉田 利生 氏、土井 彌一郎 氏、津高 守 氏

 

P1090527
名前2

 

P1090545
 名前

 

P1090731
 3名前

 

 「木育おもちゃキャラバン」にも多くの参加者が木のおもちゃや遊具等で楽しく遊んでいました。
 全画面キャプチャ 1
野外では宮崎県内の団体や企業がいろんな催し物・木工教室・木製小物展示等を行っていました。
全画面キャプチャ 2
P1090407
宮崎水源林整備事務所さんのブースでは樹種の名前当てクイズが行われていました。

 

下の漢字はなんて読むでしょうか。
全画面キャプチャ 5
P1100497
クイズの参加者には樹種の名前と読み方が印刷されたタオルが配られました。

 

みやざき木づかい県民会議 構成団体

みやざき木づかい県民会議 事務局 宮崎県木材協同組合連合会

〒880-0805  宮崎県宮崎市橘通東1丁目11-1   TEL:0985-24-3400 / FAX:0985-27-3590

copyright 2014 みやざき木づかい県民会議 All Rights Reserved.